令和4年豪雨災害 第1回新潟県村上市災害支援活動(8月17日~20日)炊き出し支援

令和4年8月豪雨災害 新潟県村上市小岩内地区 炊き出し支援活動

8月17日から8月20日(稼働3日)災害支援団Gorilla活動報告
写真撮影 ボンドアンドジャスティス スタッフ柘植

この度の豪雨災害により被害に遭われた方々へ、心よりお悔やみと、お見舞いを申し上げます。

私達は、食事を作る事しかできませんが、何かの力になれれば幸いです。
写真撮影 ボンドアンドジャスティス スタッフ柘植
今回炊き出しを行う場所は、地域の方々のご協力をいただき、公民館を使わせていただけることになりました。

地域住民の皆様、工事関係者の方々、ありがとうございました。
公民館入り口

8月18日
豪雨災害発生の数日後、ボンドアンドジャスティス代表の大圡さんから相談があり、頻繁に起こる国内の災害の対応に、多くの団体が、人手や活動予算も不足している状況の中、今回の炊き出し支援活動については、共同連携し活動を行うことにしようという結論に至りました。

お互いに協力し、食材なども共有して活動もスムースに行え、事故も怪我もなく、衛生対策も最善を尽くし行えました。
8月18日
昼食 提供各120食
豚肉と長ネギとししとうの中華炒め
ゴーヤの梅昆布和え
香の物盛り合わせ
※ご飯類は市の提供有り

夕食 提供 120食
富士子ベーコンと根菜のスープ

8月19日
この日も調理は3名で行いました。
厳しい状況でしたが、なんとか提供時間にも間に合いました。
スタッフのみなさんお疲れ様でした。

8月19日 本日のメニュー
昼食 120食提供
温野菜と海老の胡麻ダレサラダ
鳥胸肉のさっぱり梅昆布和え
※ご飯は市からの提供有り

夕食 120食提供
トマトと玉ねぎの中華スープ

 

8月20日

Gorilla最終日は、新潟の下越から仲間が沢山、応援に駆けつけてくれました
ボンジャスさんの仲間の方々も参加してくださり、一気に賑やかになりました
おかげさまで、しっかりと報告用の写真が撮影できました。
ありがとうございました。

 

朝8時30分に、炊き出しの現地から20分くらいの場所で待ち合わせ
早速オミクロン株対応の抗原検査を行ってもらいました。
全員陰性でしたので、これより現地へ移動開始します。
又、参加する大堀さんより、お米をお預かりしました。

新潟の炊き出しではお米を炊かない為、岡山の真備こども食堂で使わせていただくことになりました。新潟の美味しいお米!お預かりしました!
高校生のテンカちゃん、がんばるぞ!の気合から調理は始まりました
手際良く、どんどん進んでいく仕込み
味付けは、大圡君のカレー風味が食欲をかき立てます

8月20日
昼食 120食
ピーマンとソーセージのカレー炒め
大堀家のきんぴらごぼう
マカロニサラダ
※ご飯は市からの提供有り

夕食 120食
夜茄子と茗荷と長ネギの味噌汁
夕食の仕込みも行いました

ボンジャスさんの応援に来てくれました 小学生でも包丁を使って仕込みをします
りえさん、娘さん、カワカミさん、ありがとうございました

地域のお母さんも一緒に参加してくれました。
ありがとうございました

炊き出しで最も大変で、あまり見られないのが洗い物だと思います。
自分の上半身くらいあるような、大きな鍋やボールやトレーを洗う作業は
本当に大変。

そして、綺麗に洗浄しないと衛生的に良くないので、誰でも任せられません 丸一日やってると腰を痛めるので、みなさん交代して行いたいものですが
詳しくは、炊き出しガイドラインで説明させていただきます。
過去投稿にありますので、興味のある方は、是非受講してみてくださいね
みなさんお疲れ様でした! 本当に助かりました。感謝!!!

地区の皆さん、社協さん、菊池さんありがとうございました。

 新潟県村上市小岩内地区
被災家屋数17
被災者数37

 炊き出し対象者人数
住民総数 114

家が無事でも車庫、畑、田んぼ、小屋等が被害に遭った方も多くいるので、被災者数は被災家屋に住んでる住民の数であり、豪雨災害による被害を受けてる人数ということになると、もっと多くなる。 (現地関係者より)

Gorillaの活動を応援してくれる
支援企業さま

PAGE TOP